2016年01月26日
家フェスにて
皆さんこんにちは。
現場管理のコマツです

1/23,24に行われた、家フェス(マルシェ、こども工務店)では
寒い中大勢のお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。
自分は、こども工務店の方にいたのですが、
OBのお客様にも来て頂き、久しぶりにお話しさせていただいたのですが
お客様は変わらず、でもお子さんを見るとすごく成長していてビックリ

時間の経過をそこで感じている今日この頃

前回ブログでは、久しぶりに家の事を話したので
今回も我が家の事
についてしゃべりたいと思います

我が家には、2人の男の子がいます

普段は気遣い等出来るこどもじゃないのですが、
自分のばあちゃん、かみさんのばあちゃん(こどもたちにとっては、ひぃばちゃんです)には
優しく接してくれるので

先日も、かみさんの実家に行った際、こどもが折り紙の手裏剣を使って遊んでいました。
それまでは、自分やかみさん、じぃじ、ばぁばにも自分が投げた手裏剣が当たってなくても
倒れるように遊ばされていたのですが、
そこに ひぃばちゃん が通りかかった所、自分の所に投げてと言って手裏剣を渡しました。
ひぃばちゃんなので、うまく投げられず、こどもの前で止まった手裏剣でしたが、
しっかりこどもは、その手裏剣にやられ倒されていました。
自分と遊んでいる時は、当たらないと倒れないので
『なんで』と聞くと
『当たったから
』と返答

自分が遊んで楽しかった遊びで ばあちゃんにも楽しんでもらいたかった息子には

こんな所でこどもの成長が確認出来るとは思いもよらずびっくり

時間があるときには、出来るだけばあちゃんの所には行くようにしているのですが、
嫌な顔せず一緒に行ってくれる、かみさん、こどもたちには本当に感謝
先週は、家フェスにて行けなかったので今週は顔を見せに行ってきます
次のブログは、山口さんです
お楽しみに~

Posted by 株式会社サンプロ at 15:54
│出来事