2012年04月13日

松本市で自然素材住宅の上棟

サンプロのランキングをチェック

設計担当の山本博です。すっかり春らしい日になり、松本でも桜の開花が待ち遠しい季節となりましたね。そんななか 松本市でW様邸が上棟しました。


普段から自然の木を使うことを趣味とされているW様の自然素材でつくる家がいよいよ形になってきました。これからが楽しみです。



さて、最近は地域型住宅ブランド化事業(長期優良住宅の助成金)関係で私共が加盟している団体等でも提出に向けて準備が進んでおります。
この助成金は昨年度まで「木のいえ」助成金として各工務店単位で受ける事ができましたが、今年度から工務店10社以上、原木供給業者、プレカット業者、建材業者、設計事務所、製材業者などが1つの団体となって申請を上げていく形へと変わりました。

その為、各工務店ごとに原木供給業者、プレカット業者や建材業者等々が違い、また団体のなかには主に2x4をやられている業者や、設計事務所もあるなどまさに業界を巻き込んでの助成金です。

そんな建築業界を巻き込んでの総予算は90億円。ちなみに4月に再開したエコカー補助金の予算は3000億円だそうです。車メーカーの数からすると何か不思議な感じがしますね。

長野県のエコ住宅「環の住まい」こちらは今年度50万円の補助金で既に受付が始まっております。詳しくはスタッフにお尋ね下さい。

サンプロのランキングをチェック




  


Posted by 株式会社サンプロ at 09:50上棟

2012年03月05日

池田町で上棟式でした!

 
ちょっとづつ春になってきてますね。 こんにちは、クラシナですface02

さて昨日は、池田町で上棟式でした!  親族の方々も集まって大変なにぎわいでしたよicon22




↑ 棟梁、たそがれてますicon12 






↑ 準備も万端icon14  いよいよ始まりますよぉ(ワクワク)







↑ かわいい王子様達も、頑張りましたicon06  


上棟式は久しぶりでしたが、やはり嬉しいですねface02 

木曽ヒノキ無垢の柱に囲まれて二礼二拍手一礼・・・ 無事にこのお家が完成しますようにと気持ちがひとつになった瞬間でした。

M様、本当にありがとうございました。











 






 






  


Posted by 株式会社サンプロ at 18:56上棟