2014年10月09日

Let's! enjoy! DIY!


こんにちは、クラシナです。 最近毎日のように 「熊出没しています!気を付けて下さい!」 と熊情報を耳にします。

そんな中ドキドキしながら中房温泉行ったんですけど(燕岳の入口あたりね)意識しているせいか、まぁ会いませんでしたね。出会っちゃったらそれはそれで困っちゃうんですけどねface08 猿はいっぱいいたけど・・父母+子供4人て感じで。ちゃんと白線の内側歩いてましたよ、車道危ないからね。

さて、本題です。最近我が家の 「書斎改造計画」 が進んでおりまして・・じゃあこの機会に黒板塗料塗ってみよ!ってことになり~


Lets!  enjoy!  DIY!

↑ このクロス貼りの壁に、塗ります!

Lets!  enjoy!  DIY!

↑ まず、クロスはいで~(まだこの時点では余裕、余裕)

Lets!  enjoy!  DIY!

↑ この下塗り材塗って・・・


Lets!  enjoy!  DIY!

↑ ハイ!黒板塗料 ロイヤルブルーです!


Lets!  enjoy!  DIY!

↑ 下塗り終わって、黒板塗料1度塗り終了~なんかすっごいムラムラなんですけど・・・これちゃんとキレイに完成するのだろうか、しかも結構疲れちゃってグッタリな感じです。 いったんコレ置いといて、乾かしますface03


Lets!  enjoy!  DIY!

↑ その間にデスクの脚に塗装しました。バターミルクペイントは、すご~く伸びがよくすぐ乾くし水性だからDIYには超~おすすめicon12


 

Lets!  enjoy!  DIY!

↑ やっと完成! 夜になっちゃった・・とても疲れましたface07 DIYって友達読んでみんなでやるといいかもね、その方が楽しいと思うicon10


目指してるのは、こ~んな書斎なんだけどなぁ・・と思いつつ。 書斎完成したらアップしますので、皆様見逃しませんようにね。(ふふふ・・・)

Lets!  enjoy!  DIY!





サンプロのランキングをチェック







同じカテゴリー(お引渡し)の記事画像
自然素材の家☆松本市O様邸 
感動と感謝のお引渡し
☆自然派デザイン住宅のご紹介×2☆
冬の暖房は・・
お引渡し 気持ち&温かさ
お引渡し
同じカテゴリー(お引渡し)の記事
 自然素材の家☆松本市O様邸  (2015-09-29 19:05)
 感動と感謝のお引渡し (2015-09-06 11:00)
 ☆自然派デザイン住宅のご紹介×2☆ (2015-03-12 14:19)
 冬の暖房は・・ (2014-11-23 21:22)
 お引渡し 気持ち&温かさ (2014-10-09 18:57)
 お引渡し (2014-09-23 15:22)

Posted by 株式会社サンプロ at 18:57 │お引渡し